中川区で高血圧のご相談なら水野クリニックを|はじめてでも安心してご相談ください。

目次

受診のハードルを下げたい|「血圧が高いかも?」と思ったら、気軽に立ち寄ってみてください


「健診で血圧が高いと言われたけど、どうすればいいかわからない」

「自宅で血圧を測ってみたら少し高めだけど、これって病院に行くほどかな?」

「最近頭痛やめまいがあるけど、年のせいかな?」

「親が脳梗塞で倒れたけど、自分は大丈夫かな…」

「以前薬を飲んでいたけどやめてしまって、また飲むべきか迷っている」

こうした“ちょっとした気がかり”を抱えて来院される方がたくさんいらっしゃいます。

人間、歳を重ねれば血圧が高くなる生き物です。

実際、日本ではおよそ4300万人、実に3人に1人が高血圧と言われており、年齢とともに血圧が高くなるのは自然なことです。

だからこそ、なるべく早く気づいて正しく対処しておくことで、将来の脳卒中や心筋梗塞といった病気を未然に防げる可能性があります。

逆に、「まだ大丈夫」と様子を見ているうちに受診のタイミングを逃し、発症してから初めて治療を始める…というケースも少なくありません。

クリニックはこうした病気に早く気づいてもらうために、もっと気軽に相談できる場所であるべきだと思います。

まずは「ちょっと血圧を測ってみたい」「話だけでも聞きたい」そんな気持ちで十分です。

早めに「今の状態を一緒に確認する」ことが大切です。

当院の方針|薬を出す前に、まず今の状態を一緒に確認します。

「もし本当に高血圧だったら、すぐに薬を飲まなきゃいけないのかな…」と不安に思われる方もみえますが、ご安心ください。

基本的に必要のないお薬を無理にすすめることはありません。

「今の血圧の状態で、本当に薬が必要かどうか」

「生活習慣の工夫で改善できそうか」

そうしたことを、一緒に考えていきます。

その上でお薬が必要であればお勧めいたします。

すぐに治療や薬を始めるわけではないので、どうぞ安心してご相談ください。

高血圧は放っておかず、気づいた今がチャンスです

高血圧は、自覚症状が少ないまま進行してしまうことが多い病気です。

血圧の高い状態が長く続くほど、血管に負担がかかり、動脈硬化が進みます。

動脈硬化とは、血管が硬く、もろくなる状態で、心筋梗塞や脳梗塞といった重大な病気の原因になります。

だからこそ、気づいたその時点で血圧をしっかりコントロールすることが大切です。

早く見つけて、早く対処を始めることで、血管の健康を長く保ち、病気の発症リスクを大きく下げることができます。

“今ちょっと気になる”というその感覚が、未来の分かれ道かもしれません。

高血圧に不安を感じたら…

  • 健診で血圧が高いと言われた
  • 家庭での血圧が高めで気になる
  • 最近、朝の頭痛や肩こりがある
  • 塩分の多い食事が多い気がする


このようなことに心当たりがある方は、ぜひ一度ご相談ください。

まとめ|小さな一歩が、将来の安心につながります

高血圧に関するお悩みがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。


少しでも患者さんの不安を残さずご帰宅していただけるような診療を心がけています。


お電話・WEBからでもご予約可能です。

ご不安な点があれば、事前にお問合せいただいても構いません。

名古屋市中川区山王 水野クリニック
内科 消化器内科 外科 整形外科 皮膚科

〒454-0011
愛知県名古屋市中川区山王1丁目8-22

名鉄山王駅から徒歩1分

駐車場8台完備

採用お問い合わせ・エントリーはこちら
診療時間

休診日木曜午後/土曜午後/日・祝祭日 最終受付は診療終了の15分前となります。

胃カメラ・大腸カメラ 検査時間

胃→胃カメラ  大腸→大腸カメラ

2025年 7月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

休診日

午前休

午後休

臨時休診